Entries
サントラ完成~
こんにちは!
『浮雲亭物語』制作スタッフです。
関東は本日より梅雨入りだそうで。例年より17日も早いんだとか。
個人的に傘を差すのが面倒くさい派なので、鬱陶しい季節きわまりない時期に突入したといっても過言ではございません。
風情があっていいとか、レインブーツが履けるとか、雨の日特有のえとせとらは十分承知なんですがねぇ・・・。
我ら浮雲亭一門では、「くもじ」あたりが、“水もしたたるイイオトコ”ポジションということで、雨が似合いそうです。
さて、今日の本題です。
先日、無事に
浮雲亭サントラ完成しました~!!
パチパチパチ。
オープニング、エンディングテーマはもちろんのこと、シーンをもりあげてくれるさまざまな楽曲たちが完成いたしました。
ポップなものからロック、ファンクまで、かなり表情豊かな楽曲が揃っています。
早くみなさんに聴いてもらいたいですっっ!
また、今回『浮雲亭物語』で使用される楽曲の作曲をしてくれたのは、昔からお世話になっている鮫島 巧くん。さまざまなアーティストのサポート、バンマスなどの経験を持つ、ギタリスト兼作曲家です。編曲はOkkyくん。
ちなみに鮫島くん、ドラマCDの音楽を手がけるのは本作品が初。これは貴重です。
もちろん、みなさんが気になっている門下生6人の出囃子もオリジナルで用意しました。
本来ならば、前座である「J太郎」や見習いの「子雲」は自分の出囃子は持てないのですが(詳しくは近日公開の「小雲の噺家講座」を見てネ)、演出の都合上、この2人にもちょっと早いお祝いってことで、作っちゃいました。
こちらもそれぞれの性格にあった出囃子になっていますので、お楽しみに!
というわけで。
オープニング&出囃子のほうは試聴できるようにしたいと思っておりますので、しばしお待ちくださいませ。
追伸:
「いつから予約できますか?」
というご意見を頂戴していると聞き、そっと枕を濡らしました。
本当にお買い物ページの制作が遅れておりすみません。 が、がんばります・・・・。
『浮雲亭物語』制作スタッフです。
関東は本日より梅雨入りだそうで。例年より17日も早いんだとか。
個人的に傘を差すのが面倒くさい派なので、鬱陶しい季節きわまりない時期に突入したといっても過言ではございません。
風情があっていいとか、レインブーツが履けるとか、雨の日特有のえとせとらは十分承知なんですがねぇ・・・。
我ら浮雲亭一門では、「くもじ」あたりが、“水もしたたるイイオトコ”ポジションということで、雨が似合いそうです。
さて、今日の本題です。
先日、無事に
浮雲亭サントラ完成しました~!!
パチパチパチ。
オープニング、エンディングテーマはもちろんのこと、シーンをもりあげてくれるさまざまな楽曲たちが完成いたしました。
ポップなものからロック、ファンクまで、かなり表情豊かな楽曲が揃っています。
早くみなさんに聴いてもらいたいですっっ!
また、今回『浮雲亭物語』で使用される楽曲の作曲をしてくれたのは、昔からお世話になっている鮫島 巧くん。さまざまなアーティストのサポート、バンマスなどの経験を持つ、ギタリスト兼作曲家です。編曲はOkkyくん。
ちなみに鮫島くん、ドラマCDの音楽を手がけるのは本作品が初。これは貴重です。
もちろん、みなさんが気になっている門下生6人の出囃子もオリジナルで用意しました。
本来ならば、前座である「J太郎」や見習いの「子雲」は自分の出囃子は持てないのですが(詳しくは近日公開の「小雲の噺家講座」を見てネ)、演出の都合上、この2人にもちょっと早いお祝いってことで、作っちゃいました。
こちらもそれぞれの性格にあった出囃子になっていますので、お楽しみに!
というわけで。
オープニング&出囃子のほうは試聴できるようにしたいと思っておりますので、しばしお待ちくださいませ。
追伸:
「いつから予約できますか?」
というご意見を頂戴していると聞き、そっと枕を濡らしました。
本当にお買い物ページの制作が遅れておりすみません。 が、がんばります・・・・。